お子様がたの夏休みも真っ最中のなか、
レジャーに家族サービスに皆様ご多忙なことかと思います(''◇'')ゞ
個人的なお話ながら我が家にも姪っ子4姉妹が遊びに来てそれは賑やかです
みんな可愛く健康的に育って何よりです
可愛く健康といえばそれはアルファロメオ、アバルト、フィアットも同じ(*'ω'*)
皆さんもね、気に入ってイタリア車、購入なさっていると思うんですよ。
年式によっては随分お求めやすくなっていますしね( ;∀;)
でも購入されたクルマ、実際はどんな程度なのでしょう?
内装・外装は見ればだいたい分かりますが、エンジンその他の内部の状態までは
購入時に見ることはできないですよね?
納車前の整備は販売店さんにお任せですし(-"-)
オークションで購入や個人売買ならなおさらですよねえ(´Д`)
今週はそういった事情の一台が入庫しました
147GTAですね~\(^o^)/
いわずもがな3,2ℓV6をフロントにねじこんだ荒っぽいヤツですね!
他のメーカーにはない個性を強烈に持っています(=゚ω゚)ノ
ご購入されてすぐに、どこか悪いところがないか点検ということでお預かりしました
購入した車へのニーズも人ぞれぞれとは思います。
長く大事に乗りたいとか、ちょっと楽しめればそれでいい、とか(T_T)
でもいったん走り出せばクルマは凶器にもなりえます
そうならないような基本的な点検をアシステレは大事に思います
みなさんもイタリア車を購入されて、何かおかしい?
何だか変な音がするとか、振動が大きいとか
イタリア車だから、そうなるって訳ではありません
変に納得しないように(-ω-)/
そもそもアシステレはアルファロメオ、アバルト、フィアットの各モデルを
新車になるべく近いコンディションまで整備して、その車が本来持っている楽しさを
ユーザーの皆さんに分かっていただきたく発足しています
上記のような不安材料を自覚されて走っているなら一度点検させてくださいです
よろしくおねがいしま~す