ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

4か月間探しました☆

お客様のご要望に応え4か月間に渡り毎日々探しました

途中挫けそうになっていた紺野(T_T)

ボディーカラー、左ハンドル要望、

もちろんキレイに越したことない!!

これが中々出てこないのよ!紺野、頑張りました!(^^)!

なので見つかった時のどや顔ったらね~!

ボディー、内装、シート、お客さまも大満足していただき

ました 努力が報われた瞬間でした(≧◇≦)

 

124スパイダー 1年点検でご入庫

エンジンオイル、エレメント、バッテリーも交換です

イタリア車は1年点検大事ですね

車検での出費も分散されますからね(^_-)-☆

 

ミト リヤブレーキパッド、ディスク交換でご入庫

摩擦でダスト(鉄粉)がたくさん出るのでエアーで飛ばしたり

ワイヤブラシみたいなのでキレイにお掃除してから取付け

新品入りました

 

香取群多古町までお出かけして来ました

東京カステラパーク  

松戸市にあった工場を移転してきたそうです

色々なフレーバーがあり迷っちゃいました

ざらめ入りカステレは大好きなので必須

朝イチなら切り落としもゲットできると思います(有料)

二階からガラス越しに工場見学が出来ます

昼食はカステラパークから車ですぐのこちらへ

カステラパークから流れて来るお客さんで

お昼時は平日でもとても混むそうですよ

しゃぶしゃぶ定食です もちろん豚さんです

ご飯は少なめにしていただきました

野菜もたっぷりだし、お肉もとても美味しかったです

そして、スタッフの対応が素晴らしかったです

スタッフの接客対応に厳しいうちの子も珍しく上から目線

で褒めていました(笑)

ね~?おいしそうでしょ~(^^♪

10人座れる大テーブルだったのでコミュ力抜群の

私たちは他のお客さんともお話ししていたんですが、

この後どうされるんですか?と問われたので何処か良い所

あります?と聞いたらこの先すぐの所に道の駅ありますよ

って教えてもらったの行ってみました

なんと!最近テレビで紹介されていた所でした

道の駅くりもと「紅小町の郷」

TVで見た通り沢山の種類のさつま芋が売っていました

農産物のの販売、収穫の体験も出来るそうです

紅はるかがほしかったけどまだ貯蔵庫で熟成中とのことで

今回はお預けです 

そういえば去年、11月頃にどこかで買った気がします

この三か所は車で10分圏内に集中しているので

是非皆さんも行ってみては♪

少し距離がありますが香取神宮もおススメです

行ったときは修繕中でしたが11月上旬には作業が終了

するそうです 今年は残りわずかですがおみくじ引いて

みたら大吉でした イエイ(^^♪

表参道大鳥居は建て替え新品になっていました

あとは足場を外すだけですね

 

さて11月初旬イタリア車も国産車もまだ余裕がございます

ご予約の連絡お待ちしておりますm(__)m

 


2025年10月15日

SUZUKIの看板リニューアル★

こちらはレジェンド看板です

Kei、エリオ、エスクード、MRワゴン…

長い間お疲れさまでした

骨組みの枠は錆び取して塗装してそのまま使用

全て取り外します

読みやすい字体に変わったと思います

 

FIAT500 車検でご入庫 良い色ですね♪

テスター点検中

バッテリー交換、エアコンポーレンフィルターなど交換

 

アバルト124 ドライバーズシートの補修でご入庫

シートに凹凸があるので同じ柄になるように特殊なシート
(シボシート)の上から塗料を何回も何回も吹き付けます

塗料を吹き付けてはドライヤーで乾かすをくりかえします

平面な場所ではないので高度な技術が求められますね

かなり生地が薄くなってしまっているので

         補修は今回が限界のようです

FIAT500かわいいカラーが積載車で入庫です

修理ちょっと手ごわいかも・・・

 

朝晩涼しくなってきましたね

フル稼働していたエアコンもそろそろお休みさせて

あげたい(^_-)-☆ 

弊社の隣の原っぱも草刈はもうしなくてもよさそうですね

暑い中草刈してくれたMさんありがとうございました

出来ればここから2カ月程、秋を満喫したいな

 

さて年末年始の予定を決定しましたのでご報告です

2025年12月31日(水)12:00営業終了

2026年 1月 6日(火) 9:00から営業

      よろしくお願いいたします

 


2025年10月01日

来週23日は祝日ですが営業します★

FIAT 車検でお預かり

マフラーが保安基準に適合しないので純正品への戻し作業です

近年は規制も厳しくなり社外マフラーへの交換はほぼ不可能になりましたが

純正品でもデザイン化されていて見た目的にも十分です

 

こちらNGとなります

 

バッテリーも交換です

 

アバルト500

エンジンシステム警告灯点検でご来店

テスター点検  エラー検出がありました

 

アバルト595  エンジンオイル交換でご来店

 

距離を乗るのでマメな交換していただいています

 

レウコフィルム  

初夏や秋口に湿度を感知して花を咲かせます 

最近、雨が頻繁に降ったので繰り返し咲いてくれます

シルバーリーフと紫にピンクがかかった花色がキレイなの

 

イタリア車は10月半ばまでおかげさまで

予約がたくさん入っております

国産車は10月は今現在、余裕がございます

ご相談、ご連絡お待ちしております

 

アッキーのつぶやき 

男子バレー、こんな時もあるさ 気にすんな!

ファンは良い時も悪い時も応援してるよ!(^^)!

2025年09月17日

ぼちぼち涼しくなっておくれ☆

世界選手権の前に、9/2有明アリーナにバレーボール男子の

壮行会 対ブルガリアの応援に行って来ました(#^.^#)

会場まで乗り換え沢山して約1時間半でやっと着いた

君が代  

3セットストレート勝ちだったのでボーナスセットで

控え選手達の試合をやってくれました♪

男子の迫力凄かった(≧◇≦)

 

FIAT500  車検でお預かりです

タイミングベルト、ブレーキパッド交換です

まだ部品がこないのでその他の作業中

かわいいキーホルダーぶら下がってます

 

ジムニー   車検でお預かりです

ヘッドランプ左右、ワイパーゴムなど交換です

あと・・・

多数拳銃で撃たれている模様なのでガラス交換かな(^-^;

テスターをかけるところです

               ♡キュン♡

 

FIAT パンダさん  車検でお預かりです

エアコンフィルター交換 大きな問題無しで良かった

社外品エアクリーナーが存在感がすごくて思わずパシャリ

 

                    おまけ

お土産にと思って、そんなに並んでなかったので

自販機で選手のシール付きウーロン茶が

800円で高いけど(>_<)ランダムに出てくるってけど
誰が出てくるか楽しみだったので買ってみました 

なんと石川祐希!!でした 
女子は惜しくもメダルを逃しましたが次回が楽しみです
真佑ちゃん、淑乃、和田ちゃん、次回も活躍期待してます
次は男子の番です  頑張れニッポン!!

2025年09月10日

1年点検なめたらダメよ★

アルファロメオ 1年点検でご来店

エンジンオイル交換だけです 後は特に異常なしでお返し

良かった良かった

 

アルファロメオ155 天井の内張の張り替えです

生地の裏側に溶着してあるウレタンスポンジの劣化が

原因で剥がれてきてしまうそうです

このお車も、かなり劣化していました

炎天下でやり始めたけど危ないよね(;一_一)

日陰に移動して  溶剤をまんべんなく吹き付けて

内張にも吹き付けてから貼ります

簡単そうに見えるけどかなり繊細な作業です

施工前はグレー  ↓

内張取ったらこんなです  ↓

グレーからブラックにカラーチェンジです イイね♪

 

アバルト500 エンジンオイル、エレメント交換でご来店

エアコンの効きが弱いけどこの修理は次回に持ち越し

 

ジュリエッタ エンジンオイル交換でご来店

車体の下についてるカバーの取り外しが意外と大変ね

 

一週間前にクルクルってなってたモンステラの新葉が

開きました(*^▽^*) とうとう穴が沢山あいた ワオ~

打合せ中の2人

前をあけて身体を冷やす工場長 その風、温風じゃない?

 

千葉市若葉区にある『bobororo』

見つけるのに1時間近くかかっちゃいました(^-^;

お昼の時間とっくに過ぎちゃったけど行った甲斐があり

アンティーク調のオブジェなどあって映画の中に

タイムスリップしたようなステキな空間でした

 

夏よ早く終われ!と望んでいますがまだまだ終わらない夏

体調整えていきましょう

9.15敬老の日は月曜日なのでお休み

9.23秋分の日は火曜日なので営業しております

よろしくお願いいたしますm(__)m


2025年08月27日
» 続きを読む