ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

リフレッシュできました★

G/Wが終わって皆さんリフレッシュできましたか?

お車の調子は大丈夫でしょうか?

国産の方は少し余裕がありましたので代車とリフト

のメンテナンスをしっかり行えました

弊社の代車 調子はいかが?

メンテナンス大事やね(^_-)-☆

 

パンダさん A/Cの効きが悪いとのことでご来店です

G/W前の宣言通り髪を切ってきたケンイチ君(イイね♪)

 

4/29 花友フェスタ2025.in幕張メッセ

去年同様、幼馴染と行って来ました

今回はもう30分早く出発しました!気合が入っています

コレはフローラ黒田園芸さんのディスプレイ

今回もステキです

多肉植物のKASUGADOUさんのディスプレイもステキ

多肉の世界にハマると大変だから見るだけで我慢

ランチはキッチンカーが沢山来ていたのでそちらで

マンゴージュース(マンゴー果肉入り)これがとっても

美味しかった♪

会場内の様子はこんな感じ 

前回の幕張メッセでは揉みくちゃになりながらのお買い物

でしたが、今回は通路幅を広げたり、行列対されていて

快適にお買い物が出来ました。たのしかった~(^^♪

 

子供達も帰って来たので去年と同じ畑の

白子の玉ねぎ狩りに行って来ました

 

夜はお馴染みのお庭でバーベキューをしました

玉ねぎ狩りの後は?と聞かれバーベキューやる?って

言ったら、オー!モチベーション上がってキターだって

早速玉ねぎ使ってスープを主人が作ってくれました

イカ焼き、炭焼きおにぎりは香ばしくてサイコーです

 

そんなこんなであっという間のG/Wも終わり

またお仕事頑張りましょ~


2025年05月07日

☆ガソリン代GW前に下げて

市原にあるビーキャンプフィールド(市原みつばち牧場)

でデイキャンプしてきました 

本物丸太のくり抜きクマさん可愛いからパシャリ

一面の菜の花畑が見ごろでした  

桜の木もあったのでその頃はもっと素敵な景色だろうな

バケットにアヒージョを乗せて食べるべし

友人は上あご火傷していました(T_T)

ソフトクリームのはちみつがけ美味しかった

ビン詰めのはちみつも販売していましたよ

まだまだ開拓途中の様なので楽しみなキャンプ場

 

飛び石でのフロントガラス交換です

xにて俳優で演出家の錦織一清さん(少年隊のニッキ)も

飛び石被害があったそうです 

お客様もニッキもドンマイです

完成  一日だけ固定テープ貼っておきます

 

電子制御コンピューター内部の基盤修理

内部にオイルが混入していました

オイルが鯉の滝登り状態になったそうで結構あるある

なんだとか・・・

修理したのにエラーは頻繁に点灯してます

他要因を探さねばですね・・・

 

アバルト124スパイダー

車検でご来店 バッテリーを交換です

こんな配色もカッコイイ(^_-)-☆

 

FIATパンダ

約30年前のとてもキレイなままのレジェンドCAR

 

マイガーデンより   シレネ・ユニフローラ 

カラーリーフにかわいい花がお気に入り

 

さて今週からゴールデンウィークですね

従業員もリフレッシュの為、世間様同様お休みを頂きます

4月26日(土)営業

4月27日(日)~30日(水)休業

5月1日(木)~3日(土)営業

5月4日(日)~6日(火)休業

とさせていただきます 何卒宜しくお願いいたします

 


2025年04月23日

FIATレジェンド来てザワザワ☆

FIAT X1/9 レジェンド来ました!!

昭和55年式です カラーも個性的です(^^♪

         車検でご来店です

 

日産 サファリ おっおっきーよー 車検でご来店です

タイヤもこの大きさ 

腰が~って工場長の泣きはいりました(T_T)

いや~ん♡ボンネット届かな~い

ヘッドライトにワイパー付いてるのって久しぶりに

見たなー 

 

アルファロメオ ミト

ガソリン漏れの為レッカーでいらっしゃいました

 

佐倉のチューリップフェスタ 春を満喫してきたよ

チューリップも球根ごと掘り上げてきました(有料)

沢山種類があるので迷ったけど楽しかったです

オランダ風車と一面のチューリップ

アプリコットがお気に入りです

風車の中から

来年から4年間改修工事に入るそうでしばらくお預け

 

チューリップフェスタにピカピカのランドセルを背負って

写真撮影をしている親子にほっこりさせていただきました

たくさんお友達つくるんだよ~♪

そうだ!弊社もお友達ではないですがエンジニアさんを

募集しております!誰かきてくれませんか~?

 


2025年04月09日

ヨコハマ行ってきた☆

先日横浜に行って来ました

初日は雨だったのでコニカミノルタのプラネタリアへ

上映前は写真OK この映像は季節によって変わるそうですよ

夕食は湘南辻堂店のハングリータイガーで

日曜日だし、予約してないので結構待ちました

待った甲斐がありました 皆で美味しく食べました

写真には無いけどラムチョップ入りサラダも美味でしたよ

行ってみたかった湘南台にある花屋さんルーシーグレーへ

愛車と記念撮影(≧◇≦) 

思っていた通りのステキなお店でした(⋈◍>◡<◍)。✧

 

ここからはお仕事

FIAT500 点検でご来店

タイミングベルト、ウォーターポンプ、ファンベルト交換

パワーウィンドウが動かないとのことで

回路断線していたので配線修理しました

チェック柄のシートオシャレです

 

FIAT パンダさん ツインエア  1年点検でご来店

クラッチのつながりが気になるとの事で

テスターでちょうど良いあんばいにしてみます

壊れてさえいなければ多少改善できる事もあるそうです

このシート柄もGOODですね(^_-)-☆

 

ジムニー 

ブロンコ風フロントリアバンパー交換です

フロントウィンカーもろもろを交換でした

ちょっとイケメンになったと思います

 

トヨタ CH-R 車検でのご来店

いやーカッコイイ(私の愛車と一緒なんでね ウフフ)

バッテリーが少し弱っていますがオーナー様に長距離

乗ってもらって何とかなるでしょうとの判断です

検査中です

今年お迎えしたアークトチス グランディス

シルバーリーフとイイ花色とイイ お気に入りです

終わりに近づいてくると花びらがクルクルって巻いてきます


鎌取駅では南高校卒業生が自転車を引き上げていき、

今度は新1年生が持参する光景が始まります

コブシの花が終わり桜が咲き始める時期と重なり寂しくも

あり歓迎ムードでもあります

学生だけじゃなく社会人の皆様も環境の変化で体調崩さない

様にご自愛くださいませm(__)m

4月末はまだイタリア車、国産共に予約に空きがございます

ご連絡お待ちしております

 


2025年03月26日

飛び石被害☆

アバルト フロントガラスやられちゃいましたね~

飛び石でのヒビ割れ悔しいですよね

今回、保険を使って交換です 1つ等級落としてしまい

ますが、使ってこそ保険の意味がありますからね

ガラスを外す準備

2人でよいしょっと!!外れました

UVカットもですが遮熱性、遮断性の高いガラスに交換したので

今年の夏はエアコン効率アップが期待出来そうですね

 

アルファロメオ 156

ウォーターポンプから液体漏れがあり部品交換です

新しい部品!ピカピカです

LLCの液体ってスゴイ色してるんですね

濃いー緑でした 他に赤、ピンク、水色ってあるそうです

液体漏れが分かりやすい様に色が付いているそうです

ウォーターポンプ交換  ↑こちらは古いやつ

V6エンジン とても美しい

ウォーターポンプを交換するのにこれだけのパーツを

取り外すんです(^-^;

とても時間と手間がかかる作業です

 

弊社の近所に歩いて行けるタコ焼き屋さんが出来ました

早速おやつに皆で食べました

美味しかった~

大網街道沿いにあります 弊社から徒歩3分

メニューはこんな感じですよ

 

となりの杉林が半分程伐採されたけど花粉症は治るわけ

もなく最近何人かがクシャミ、鼻水に苦しんでいます

皆さんはどうですか?はやく花粉全部無くなれー(>_<)

2025年03月12日
» 続きを読む