アシステレでも大人気なアバルトのお話し(*'ω'*)
毎週毎に日本に猛烈以上の台風が来襲する昨今
みなさまいかがお過ごしでしょうか(・ω・)
個人的にワタシは楽しみにしていたトリコローレも欠席と
良いところ無しでございます・・・
さてさて
ところでワタシ蠍座なんですの
スーパーカー世代なのでガキんちょの頃から
なんだかサソリのエンブレム付けたクルマがあるらしいってんで
いつか乗ってやろうと密かに心に誓っていたわけなのです(=゚ω゚)ノ
・・・誓ってはいたんですけどね
気が付いたらヘビの方に乗っちゃってましたけど(・ω・)
そんな訳でアバルトってのはいっつも気になるブランドだったわけです
アシステレのお客様のこのアバルト2台、ふと気が付くと
同時期にお預かりすることが多くて
なんでかな?と思ったら年式が一緒
さらに車検時期も同じ月(満了日は2日違い)
走行距離も誤差1,000km
ちょっと珍しくないですか?
承る整備内容もだいたい一緒(お二人とも車に詳しい)です(=゚ω゚)ノ
なおかつ2台ともたいへん素敵なのです!
・・・ホイールも2台ともOZなのですねえ

2台で峠道を走っても楽しそうですよね!!!
私のアルファではついていけないのでご一緒したいかと言われれば微妙ですね・・・
こんなカンジでテールを見せつけられそうな気がします( 一一)
こんなカワイくてお洒落なのに速いってズルい(・ω・)
今回の内容の中にホーン社外品へ交換がありましたが
(メインはタイミングベルト一式&ウォーターポンプ交換です)
この場所しかないんですけどホントに他とのクリアランスがシビアで
付けてはバンパー合わせて微調整を何度か繰り返しました・・・
ハイビームユニットと接触しないように合わせないとダメです(*'ω'*)
見て楽しい運転して楽しいアバルト、アシステレみんな大好きです!
話しは変わって('◇')ゞ
アルファロメオ好きの中でも
特にファンが多いのが156GTA
147にもGTAはありますが、とにかくマッシヴで
156GTAのデザインにはどこか気品があるような気がします
未だ人気衰えずといったところでしょうか(*^▽^*)
ヘッドライトとバンパーデザインが違うだけでこんなに印象が変わるんですねー
このGTA、セレスピードの変速トラブルでのご入庫なのですが
セレスピードの心臓部とも言えるアクチュエーターが既に新品供給終了で、
今回は中古品を利用しての修理になりました
SACLAMマフラーですね(*'ω'*)
異径でカッコいい 無限が作っていましたっけ?
今はどうなのかな?
エアコン修理で長期入院してたバルケッタ
作業無事完了です。エアコン直ってスッキリ快適に過ごせますね!
よかったよかった(=゚ω゚)ノ