ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

はじめまして

はじめまして

アシステレの庶務、事務をしています。

アッキーと申します。

時折、日々の何気ないできごと(どーでもいいことですが・・・)

をあげさせていただきます。

よろしくおねがいいたします。

 

ごあいさつはここまでです

 

 

自宅のスイレンとメダカです 見えますか~? 白いメダカで~す 

たまにエサを上げ忘れても元気にいきてます エサをあげるときに「ごはんですよ~」

って言いながら食べている所ジーっと眺めるのが好きです♡朝のルーティーンです。

 

 

趣味はガーデニングです 夏の花ジニア 秋の方がキレイに発色します。

 

 

8月下旬、市原市、秋元牧場(もう動物はいません)のジンギスカン食堂にいきました

安くてクセもなくおいしかったです たれもオリジナルでGOOD

ジンギスカン、漢字で書くと成吉思汗!!知らなかったー

エアコンが無いのですが風が抜けて涼しかったです うそです!エアコンがないわりには・・・

夏以外がおすすめです。

 

 

 

9月21(木)千葉そごうの九州物産展に行ってきました 

この日は最終日で1つだと700円だけど2つ買うと1,000円円にしますョ!なんて言われて

まんまと買ってしまうアホな私 でもこんなお買い得なら最終日は狙い目です👀

 

 

博多らーめんも食べてきました つゆを飲み干したくなるおいしさですがガマンガマン

お土産に夕食用のお弁当(手抜き)も買ってこの日のおなかの中は九州産で一杯です

しばらく質素なごはんでがんばらなくちゃ�。

 

 

暑さもあと少しのしんぼうですね 秋めいてきました

陸運局に行く途中のイチョウも変身してきました

私の髪も夏の日差しで傷み変身してきました(悪い意味で)・・・かなしい⤵

 

 

2023年09月23日

終焉でしょ(=゚ω゚)ノ

のっけから私事で誠に恐縮ではございますが

家の洗濯機が壊れてしまいまして

洗濯がおっつかないので慌ててツナギを買いに

〇ークマンへ走ったのですが

もう長袖しか売ってないのね

店員さんに聞いたら

もうシーズンは終わりました!って言われて

え!?そうなのと

夏の終わりに気づいた次第でございます(・ω・)アシタドウスルヨ

 

さて世間が勝手に夏終了になっているとは

露知らず

本日もアシステレではみんな汗だくで作業作業なのです('◇')ゞ

夏終わらずなのです

チンクの1,2リッター

デュアロジックがギヤ操作不能になり

点検の結果

クラッチオーバーホールとなったです

パーツ点数も多いのでちょっと時間かかります

 

595は車検と車高調キット取り付け

今回はTEIN

車検の方は状態良すぎてやること無し

車体も新車みたいにピカピカ(*'ω'*)

 

ご主人様待ちの3台

やっぱ赤は華やかなので入り口に集めたの図

赤ジュリエッタは前週同じ時間帯のご入庫で

オーナーさん同士で歓談されてましたが

お返しするのも同じ日大体同じ時間帯なのでした

アラまた一緒って呟かれてました

3台とも大事にされてて光眩しいのです(=゚ω゚)ノ

アシステレのお客様は愛車綺麗な方とっても多いのです

愛なのです

 

こちら147GTAの天張り交換

今回は天井からの熱を防ぐ断熱処理も同時に施工なのです

いっつも来てくれる職人さん

とっても丁寧なのですプライドを感じます

助かってるのです(*'ω'*)マタヨロタム

断熱材こんな感じでビルトインされたのです

見えなくなるところなのに

とっても綺麗なお仕事だなーって思いました

毎年夏はとにかく過酷になる一方なので

来年オーナーさんが楽になると嬉しいのです(*‘∀‘)

お受け取りの際オーナーさんにすっごく喜んでいただいたのが

ワタシも嬉しかったです!!!

 

こちら作業を今か今かと待っているカワイイ面々

車高調取り付けやクラッチ交換&タイベルウォポン交換とか

後は車検ですねー

それぞれ始めてしまえば速いんですけど

順番がなかなか来ないのです

今しばらくお待ちくださいなのです

 

右マニュアルツインエアチンク

車検です

車検不適合の箇所などは一切無かったのですが

クラッチペダル踏むとキュッキュ音と引っ掛かり感じる

とのこと

点検してクラッチマスターシリンダーと

クラッチレリーズシリンダー両交換になりました

本体まで行かなくて私は個人的にホッとしたです(*'ω'*)

 

タイヤが外れていると

ブレラはクルマでは無く宇宙船みたいなのです

この頃のアルファロメオのデザインって

今考えるとスゴイ勢いあったなあって

つい思っちゃうんですねえ

 

さてそろそろ涼しくなりそうなのは吉報なのですが

ニュース見てるとインフルエンザがコロナより

流行ってるみたいですね

まだ当分マスク必須なんでしょうか・・・

ちっちゃいお子さんいらっしゃるご家庭は

特に要注意なのです

カラダのことはお医者さん

クルマのことはアシステレ

今後もどうぞ宜しくお願いいたします('◇')ゞ

 

 

 

 

2023年09月22日

台風一過(・ω・)

先週来ましたね台風(´-ω-`)

弊社お客様より

今週になって床上浸水のお知らせ来たり

雨の中走行して不動になったクルマが来たり

事件は起こってしまったのでございます(´・ω・)

被害に遭われた皆様には

一日も早いご復興のこと心より祈念申し上げます

 

さて弊社はどうだったかというと

お預かり車両の避難はありましたが

無事損害もなく

ただ一時期は前の道路もけっこう冠水いたしまして

ザッパーンてな感じに(´-ω-`)

夜になって風雨が強くなると心配なので

お客様の愛車はそれぞれ

全部軒下などの比較的安全な場所へ避難して帰りました

来れないスタッフもいたけど

みんなで協力ディフェンスなのです('◇')ゞ

そんなこんなで直接の被害は無かったのです

 

明けて土曜日

ご来店の予定もいっぱいあるため

ズラっとならんだ預かり車

チンクカワイイすね♡と浸っていたのですが

この時すでに

祭りの兆しが・・・・・

この日みなさん予定通りにいらしていただき大賑わいに

なりました(*'ω'*)アリガトウゴザイマス

 

そして週明け

爽やかすぎて暑い

雲一つない

そして

祭り開催(ジュリエッタの)

チンクも多かったから全然気がつかなかった

ついてるナンバーもなんか全国区なのだ

土曜日にいっぱいお預かりしたので

全開全速点検に見積りに完了報告に大忙し

赤チンは車検

ブレーキ点検中

コレ

ツインエアのリヤドラムブレーキ

1,2とかの初期モデルだとホイールシリンダーが鉄なので

とにかく錆びてブレーキフルード漏れて

リヤ制動出ないまで定型なのですが

こちらは新しいタイプでアルミ(鉄ほどには錆びない)

見た感じも綺麗で一安心

 

タイミングなのかみんなブレーキ作業中(・ω・)ダイジダカラネ

 

このホイールキャップ

樹脂なので経年でみんな劣化してこうなりますが

ただ替えるのもつまらないので

塗装でカッコよくならないかなって

どうするかオーナーさんと相談中なのです(=゚ω゚)マンナカノショリドウスル?

 

さて今年も夏

なかなかに大変でしたが

お天気予報見てたらそろそろ終盤らしいじゃないですか

ウチの母曰くなんか寂しい感じもするねって

いやいや来年も夏は来るしって

全然寂しくなんか無いのです(´-ω-`)フユガスキ

みなさんも油断なく

コロナもエリスで第9波らしいですし

お身体に気を配るのが吉なのです(T_T)マダマダブッソウ

 

 

 

 

2023年09月12日

冷望(=゚ω゚)ノ

ここ2,3日

朝と夕方ちょっと涼しいような?

炎熱将軍もそろそろ最後が見えてきた気がします

ことしもワシャ生き残ったった(・ω・)マダオワッテナイケド

 

そんなサバイバー気分の私をよそに

最近のアシステレはカワイイ祭り(*'ω'*)

あっちを見てもチンク

こっちを見てもチンク(他多数アリ)

色とーりどりのチンクにココロ和む毎日なのです

パワーウィンドウ壊れたりコーティングのメンテナンスだったり

車検だったり

ミッション降りてるチンクもいたり

チンクずきの整備士さんとかもしいたら

ウチに来れば毎日会えるよ(・ω・)サソウノハヘタ

 

今や至宝V6初期の156

ABSのトラブルで無事治りました

前職(12年くらい前かな)の時もお会いしていたようで

当時私が送ったメール見せていただきました(・ω・)

今と文面全然一緒なの笑えました

今後もどうぞ宜しくお願いいたします(=゚ω゚)ノ

 

ミトっちは車検

お返しする時に洗車するんですけど

隅々まで行き届いていて

おお!こんなとこまで綺麗にしてあるスゲー

なのでした(*'ω'*)

この度は誠にありがとうございました!

 

赤ミトっちは名古屋から車検

千葉から転勤されてもいらしていただいて

本当にありがたく

厚く御礼申し上げるのです('◇')ゞ

早くこっちに帰ってくるのです(=゚ω゚)ノ

 

台風、こっちに来るみたいですね

雨も降らなきゃ水不足になりますが

最近極端ですよね

大したことにならないとよいですが

皆さまもくれぐれもお気をつけてでございます(=゚ω゚)ノ

 

 

 

 

 

2023年08月30日

炎暑に溜息する(´-ω-`)

ずっと暑い日が続いていますが

そろそろホッとしたいかなって

なんせ目で見えてるはずなのに脳に情報がいかない

クルマ運転するのに危ないのです

この前気づいたのが愛車のオーディオの液晶画面が

暑さのせいか黒く焼けて(?)しまい(T_T)スウジミエネエ

そんなの初めて見たのでビックリなのです

クルマも人間もお爺ちゃんにはツラい今年なのです

明日涼しくなってくんねえかな(´-ω-`)シニソウ

 

スタッフみんなお疲れ気味なアシステレ

だからってお仕事は待ってくれないのです

代表も陣頭に立って作業作業

イタリア車の修理はクルマごとに状態が全然違うから

知識と経験は本当に大事なのです

そうなるとウチは社長が名実共に大黒柱なのです('◇')ゞ

どなたかこの知識と経験を受け継ぐ方

いたら嬉しいのです(=゚ω゚)ノ

 

割と長めにお預かりしていた595

オーナーさんが怪我したりで大事に保管してました

ホイール替えたりバンパー塗ったりで以前よりカッコかわいく

愛着も(人のだぞ!)ありましたが

当然のごとく受け取りにいらっしゃってお別れなのです

また車検でお会いしましょうなのです(=゚ω゚)ノ

 

そして来店されるお客様からはアルファ多いねと

まあ今はそんな時期なのでしょうか

アバルトばっかりになったり

ジュリエッタばっかりになったり

(チンクはいつでもいるカワイイ)

アシステレにはそういう傾向があるのです

 

中でも特段キレイなQV

オーナーさんの愛を感じるです

この前クラッチもメンテして万全なのです('◇')ゞ

 

ご購入になられてからずっといらしていただいている

アバルト

段々オーナーさんの好み通りに仕上がっていくのです

大きさも手頃だし

デザインも元々イイからちょっと手を加えるだけで

ガラっと印象変わるし

ウチに来るお客様の

アバルトはみんな個性あって面白いのです(*'ω'*)

 

156軍団の中で最初におウチに帰っちゃったのは

コスモブルーのV6

156も今では稀少ですけど元々コスモブルーは

そんなに多くはないので今ではすっかり目にすることも

なくなりました・・・

2000年代前半のアルファロメオホント減りましたよね・・・

私個人的にはフェイズ3のカプリブルー

大好きです

クルマの色にするにはもったいないほど

綺麗なのです

最後に見たのはいつだったかなあ(´-ω-`)グスンカナシイ

 

さて8月ももうすぐ終わり(・ω・)

猛暑も9月半ばまでというお話し

是非そうあって欲しいのです

あと2週間くらい?

みなさんもお身体大事に

また元気にお会いしましょうなのです('◇')ゞ

今後もアシステレを宜しくお願いいたします(=゚ω゚)ノ

 

 

 

 

 

2023年08月25日
» 続きを読む