たまには静かに考えたりした(-ω-)
みなさんこんにちは(・∀・)
今日は外もずっと雨(-ω-)
しんしんと降り続いて何だかとっても静かです・・・
こういうとき
普段は考えないこと
ふと頭に浮かんで来たりします
最近個人的に気になってるのが国産車の自動運転の進化が
とても速いことです
実際に利用した方にお話しを伺うとあまりの変化に驚くよりは
おいてきぼりになったようなさみしさや
高齢化が進む現在、正しい方向にいっているとは思いつつ
なんだかモヤモヤする複雑な気持ちになりました
いつもアシステレでお会いするお客様は
ご自分の愛車を気に入っている方ばかりで
ハイテクの話は出ませんが
個性的で美しい(かわいい)スタイリングや
気持ちのいいエンジンフィーリング
クイックに反応するステアリング・・・
まさに別世界ですなあ(*'ω'*)
そういう話をお客様から伺うのは
受ける側からしてもとても嬉しいことです
イタリア車のお仕事はこういう時イチバン楽しかったりします
同じ機械でもエライ違いですよね
イタリア車には血が通っているようなそんな錯覚に襲われることもあります
みなさんはいかがでしょう?
私はそんな生き物のようなイタリア車が大好きです
便利イコール良い機械というのは間違っているとは思いませんが
賛同はいたしかねます
あしからず