びっくり(*'ω'*)
この暗黒の時代に
一生懸命日常生活を送る
全世界の皆様こんにちはでございます
なかなか明るい話題もない昨今ですが
日常のふとした出来事に癒される
そんな瞬間が本当に貴重だな
って思う今日この頃でございます(*'ω'*)
先日もタヌキとクルマがぶつかった方がおられて
(その件は修理済み)
ご来店されて早速その時のタヌキ捕まえました!って
いそいそとトランクから何かを出そうと('Д')ギャー
えー
何だろうタヌタヌの死体かなーなんてドキドキしてたら
全員分のバーベキュー弁当の差し入れでございました
ははナイスセンスオブユーモア
みんなでタヌキ美味しくいただきました
ごちそうさまなのです(*'▽')ウマウマ
もちろん本題はエンジンオイル交換なのでした(=゚ω゚)ノ
ちなみにタヌキがぶつかったのはこのクルマではありません
いつも本当に綺麗で素晴らしいの一言なのです
綺麗ということであればこちらのジュリエッタも大事に乗られています
今回は外気温センサー点検と
バッテリー弱っていたので交換
あとはエンジンオイルとオイルエレメントの交換でした
最後にヘッドライトも磨いてコーティングしてピッカピカなのです(=゚ω゚)ノ
竹林と赤いジュリエッタ
まるでバジルとトマトのようなのです(・∀・)オナカスイテキタ!
快晴の下燦然と輝くMiToっち
他のお客様のご紹介でタイミングベルト交換にてお預かりしたのですが
ちょっと危ない不具合が発見され
大きなトラブルが起こる前に治すことが出来て
本当に良かったとスタッフ全員安堵なのでした(''◇'')ゞ
ボンネットのカバーが特徴的ですね(=゚ω゚)ノ
オーナーさんお友達多いみたいでウチに入庫してるアルファロメオ
みんなお知り合いだったみたいです(*'ω'*)ミーティング?
この度は本当にありがとうございました(''◇'')ゞ
だんだん画像が眩しくなっておりますが
ムーンホワイトのジュリエッタQV
車検でのお預かり
かれこれお付き合いも5年?6年?
オーナーさんはどんどんご多忙になっていくばかり・・・
カラダ壊さないといいけれど・・・
ジュリエッタは健康そのものなのでした(´・ω・`)クルマノホウガゲンキ
156GTAも車検でお預かりしたのですが
今回はオーナーさん念願のルーフ&トランク塗装を実行なのです
綺麗な仕上がりでオーナーさんの喜ぶ顔が目に浮かぶです(*'ω'*)
レッドミトゥはエンジンオイル交換
いつもありがとうございます(=゚ω゚)ノ
みんなクルマ綺麗だなーってつくづく思うのでした(*'ω'*)ピッカピカ
なんとここまで綺麗にアルファロメオが揃ったですが
もちろんアバルト・フィアットもいらっしゃってます
595のエンジンオイル交換風景なのです
アシステレでは日常の風景となりつつある・・・
お付き合いが長くなってくるとそれぞれのお車に色んな作業の思い出が
出来ますね(*'▽')イロイロアッタサ!
エッセエッセのアバルトは一年点検とコーティングメンテナンス等々
特に悪いところも無くバッテリーの定期交換くらい
実に順調でこちらとしても嬉しい限りなのです(=゚ω゚)ノ
いつも本当にありがとうございます(''◇'')ゞ
タイミングベルト一式&ウォーターポンプ交換、バッテリー交換等々で
お預かりのアバルト
ADVANのホイールが実にお似合いなのです
オーナーさんは元エリーゼを3台乗り継いだツワモノ(女性)なのです
着座位置が高い(そりゃエリーゼと比べちゃアカン)ということで
ご購入にもためらいがあったそうですが
いざ乗るともうすっかりお気に入りということで
可愛くて仕方がないとのこと
ふっふそりゃそうでしょうそりゃそうだもん(故小松政夫さん風)
今後も宜しくお願いいたします(=゚ω゚)ノ
今回のトリを飾るはイタリアンブルーのマヌアーレ
エンジンオイル&オイルエレメント交換にてご来店なのでした
オーナーさんとワタクシはちょっとした思い出を共有する
複雑(でもないか)な関係(良い意味で)なのです(*'ω'*)ハナストナガイ
今後もどうぞ宜しくお願いいたします(''◇'')ゞ
さて最後にちょっと悲しいお知らせがあります
ガソリンや食料品など昨今値上げ値上げで大変なことに
なっておりますがその波がとうとうアシステレにもやってまいりました
現在特に部品・オイル関係で原価、材料費が上がってきており
ここまで何とか頑張っては来たのですがやむを得ず所々で
今よりも部品代が上がることになります
皆様には何とかご理解を賜り、変わらぬご愛顧のほど
心よりお願い申し上げます
宜しくお願いいたします<(_ _)>