重(*´з`)
食っちゃ寝
飲んじゃ寝
すっかりインドアなGWを経て
精神はスッキリリフレッシュなのですが
駐車場行くまでのチャリのペダルがおもーい(*´Д`)
仕事してても何か全体的に地球の重力に負ける感じで
宇宙から帰ってきた飛行士の如く
なのでございます(´・ω・`)オレ ツキノイシ ミタコトアルヨ
わかるわかるオレもそう
というスピリチュアルなシンパシーのことは
置いといてですね
本日5/5から通常営業再開なのでございます(''◇'')ゞ
ご予約のお客さまも順調にいらしていただき
まずは幸先の良いリスタートなのでございます(=゚ω゚)ノ
いきなりバンパー降りてますが
何をするって
フロントリヤのエンブレム交換なのです
大事にされてる綺麗なボディに新しいエンブレム
オーナーさんも大喜びなのでした
最近この作業増えてきた気がします
チンクのハッピーさんはG/W前に緊急でパンク修理したのですが
G/W中にエンジン不調になったらしく
本日は入院なのです
点火系にちょっとした問題ありなのでした(´-ω-`)ソレダケダトイイナ
後はね
写真撮ってないから
話はG/W前に戻ります
これ新車のドルチェヴィータ
ご相談いただいたのが
リヤゲートのtwinairエンブレム取り付けと
本来はドルチェヴィータのエンブレム位置に貼るはずの
イタリアのナショナルカラーエンブレム
カッコよい位置決めにオーナーさんが悩まれてのご相談だったのでした
内装をヴィヴィッドなグリーンにされたり
美的感覚の非常に鋭い素敵な一台なのでした(=゚ω゚)ノ
美的と言えばやっぱり156
スタッドレス付きホイールからサマータイヤ付きに入れ替えでした
あんまり綺麗なので写真撮らずにはいられないのっす(*'ω'*)ダロ?
いつもありがとうございます!
こちらもめっちゃ綺麗な939スパ
心臓は3,2リッターのなかなか稀少なお宝
アルファレッド宿命のクリアー劣化(´-ω-`)ミンナトオルミチ
塗装しました
静かなる湖の水面のようなのです
もともととても綺麗なスパイダーなので
まずは良かったかと
この度は本当にありがとうございました(''◇'')ゞ
キアーヤディルーナブルーの綺麗な(常套句かw)後期147
初めてのご来店なのです
この色が良くってーって
そうでしょうそうでしょう
紺色のような紫のような妖艶なこのお色
この147とGT以外には設定が今も昔もございません
(似たのはジュリエッタであったような気がしないでもない)
この日はエンジンオイルとオイルエレメントの交換なのでした
今後も宜しくお願いいたします(=゚ω゚)ノ
今日はね
まだ他の会社もお休みなのでパーツ方面で
動きがとれず
明日から多分レッドゾーン突入なのでございます
なので敢えての
おウチ帰ってリラックスに努めるです(*'ω'*)メニーbeerプリーズ